社会福祉法人光華園 澄川保育所

法人について
札幌市南区澄川5条5丁目5番10号tel:011-821-0471 採用情報

会食の日~あけましておめでとう~ ②

2021年01月06日

たんぽぽ~ひまわり組さんは、ホールでみんなで「あけましておめでとう」とお正月のご挨拶をして、園長先生からお年玉をもらいました。


もらったお年玉を大事そうに持って、神社やお楽しみ市を回る子どもたち。

おみくじを引いて、「“いいことがありそう”ってかいてあった!」と喜ぶ姿や、くじやさんの商品をみて、「〇ばんのものがぜったいほしい!」と、目をつぶり、願いを込めてくじを引くお友だちもいました。

お部屋に戻ってから、おかしやさんで買ったお菓子についている干支の牛のシール見比べてを、「同じだね!」と喜ぶ姿もありましたよ。


会食のメニューは、お正月メニューのうま煮でした。

根菜類や鶏肉が一緒に入っている「うま煮」は、「家族が仲良く一緒に結ばれますように」という意味を持っています。


今年一年が、ご家族、お友達、先生、みんなと仲良く、一緒に結ばれる良い年になりますように☆


会食の日~あけましておめでとう~ ①

2021年01月06日

令和3年、はじめての会食の日のテーマは、お正月ということで「あけましておめでとう」でした。


園内にはこのコロナ禍で初詣も自粛される方が多いとのことから、澄川保育所の中に手作りの「すみかわじんじゃ」が登場しました。


お賽銭を入れてお参りをして、おみくじを引いたり、いただいたお年玉で、「おかしやさん」や「くじやさん」といった新年のお楽しみ市をまわりましたよ。

お楽しみ市では、好きなお菓子を選んだり、くじで当たったものを嬉しそうに持つももさん・たんぽぽさんでしたよ。


会食の日 ~クリスマス~ ④

2020年12月24日

 お楽しみの会食の時間。今回もクラスごとの会食となりましたが、星のくじをひき、同じ色の星の飾りがついたテーブルでそれぞれ食べました。

 ご飯を食べながら、「きょうの くりすますかい たのしかったね」「さんたさんくるのかな?」と楽しそうに話していましたよ。

 お昼寝明け、みんなのところに素敵なプレゼントが届いていると思います。
おうちでも今日の話、お子さんとお話ししてみて下さいね。

 笑顔でいっぱいのクリスマスになりますように・・・。

会食の日 ~クリスマス~ ③

2020年12月24日

 ホールには、たんぽぽさん・ちゅうりっぷさん・すみれさん・ひまわりさんが集まりました。何が始まるのかそわそわしながら待っていたお友だち。

 会が始まり、まずは先生たちの楽器演奏。園長先生・主任保育士にも手伝ってもらい、”あわてんぼうのサンタクロース”の音楽に合わせて楽器を鳴らしてもらいました。

 その後は、”サンタがまちにやってくる”の音楽を”トーンチャイム”という楽器を使って演奏しました。ホールに響くきれいな音色にうっとりしていましたよ。

 最後は保育士からのマジックショー!みんなにも手伝ってもらい「メリーメリークリスマス!」という魔法の言葉を言ってもらいながら3つの手品を見ました。
 水の色が変わる手品や、紙の中からハンカチが出てくる手品、選んだカードを当てる手品をみましたよ。ひまわりさんにも手伝ってもらいました。
 手品の最後に、サンタさんからの手紙がでてきて「えー!」と驚く子どもたち。午睡明けにプレゼントがもらえるかも…と楽しみにしていましたよ。

会食の日 ~クリスマス~ ②

2020年12月24日

 コスモスのお部屋にはたんぽぽさん・ちゅうりっぷさんが集まり、ブラックパネルシアターを見ました。お部屋が暗くなると「うわぁー!」と声があがり、きれいに光るパネルを見つめていました。

 森の動物たちがでてくる”ほしのクリスマス”というお話を見ました。色々な動物が出てくるたびに「あっ!いた!」「つぎはなにでてくるかな?」と楽しそうでした。

 ブラックパネルシアターを見た後、「ホールで楽しいことがあるよ!」と聞くと、「たのしみだね♪」とわくわくしながら階段を上がっていましたよ。

会食の日 ~クリスマス~ ①

2020年12月24日

 今日はクリスマス会!子どもたちは朝から「くりすますだね♪」と嬉しそうにお話ししていました。クリスマス会はさくらのお部屋、コスモスのお部屋、ホールの3つの場所で行いました。

 まずは、さくらのお部屋に0・1歳児クラスのお友だちが集まりました。あわてんぼうのサンタクロースのパネルシアターを手に持った楽器を鳴らしながら体を揺らして楽しんでいました。その後は、うさぎ野原のクリスマスの歌を聴きました。楽しい音楽に嬉しそうなももさんの姿がありましたよ。
 不思議な手品も見ました。紙の中から出てくるしかけに驚いた様子のももさんでしたよ。
小さいクラスのお友だちなりに”今日は楽しい日”と感じているようでした。

たんぽぽ組 『ゆ~きがふってきた♪』

2020年12月22日

ソリやスコップを持って行って、雪でめいっぱい遊んだ昨日の正ちゃん公園。

楽しかった思いから、今日も「正ちゃん公園いこう!」と皆の思いが重なりました♪

到着するなり“昨日のつづき”。

スコップで雪をかいて『工事ごっこ』をしたり、「一緒に乗ろう」と友だちを誘ってソリ滑りをしたり、雪を満喫のたんぽぽさん。


気温も高く、今日は湿り気の多い雪。

雪玉をころころ、ころころ転がすと、あっという間にたんぽぽさんの腰と同じ高さに。

「やってみるー!」

キラッと閃き、あっちでもこっちでも雪玉をころころ、ころころ。

大きな雪玉が出来たなら、これは重ねるしかありません

3個雪玉を重ねて、ナナカマドを目に、木の枝を手に、皆のイメージを集めて、大きな雪だるまの完成!

名前をどうするか声を掛けると、

「これは、パパゴンダルマ!」

作り始めから、皆で歌って楽しんでいる『雪だるまのチャチャチャ』からイメージを持って作っていたようです。

「パパゴンダルマがいるなら、チビゴンダルマも作ろうよ」

と、お隣に小さな雪だるまを並べて作りましたよ。


帰りにはバランスが崩れて倒れてしまいましたが、

「また作ろう!」

「今度はもっと大きくしよう」

壊れた事を嘆くのではなく、次に目を向けているたんぽぽさんでした

“壊れる”からこその面白さもありますね。

すみれ組 みちあんないしてあげる!

2020年12月22日

 朝の会で、昨日園庭で雪遊びをした話になり、「きょうは どこいく?」と考え始めました。

 「さにーこうえん!」

 「ゆうぐは たのしいんだけどね…」

 「じゃあ せんしゅうこうえん!」

 「ゆうぐは たのしいんだけどね…」

 「まえ ゆきやまで すべったよ」「えっ?」

 「何で滑ったの?」「そりで!」

 「保育所にも滑る道具あるんだよ!”こめぞり”っていうんだよね」と伝えると、

 「いってみたい!」雪遊びへの気持ちが高まるすみれさん。

 どこへ行くのかを考えていると、

 「まえの ひまわりさんに つれていってもらったところ つれていってあげるか?」というお友だち。

 どんな場所か詳しく話を聞いてみると、「それってもしかして すみかわこうえん?」と答えるすみれさん。とりあえず案内してもらい、向かってみることにしました。 
 案内してくれるお友だちが先頭で歩き始め、途中で「あれ?こっちだったかな?」と悩む姿を見て後ろにいたお友だちに先頭を交代してもらい、一緒に考えながら目的地に向かいました。

 目的地に到着すると、「あっ!やっぱりすみかわこうえんだ!」
 案内してくれたお友だちも、無事目的地に到着し安心した様子でした。

 澄川公園内の坂には雪が残っていて、嬉しそうに坂道を上り始めました。頂上まで着くと、米ぞりを置いて滑り始めるすみれさん。足を上げたり、横向きに乗ったり、どうすればたくさん滑ることが出来るのかを考え、試しながら滑っていましたよ。米ぞりが上手く滑らず、悔しくて涙を流すお友だちもいましたが、何度もあきらめずに挑戦していました。雪だるまを作っているお友だちもいましたよ。

 帰り道、「たのしかったね!」「またこようね!」と笑顔で帰ってきましたよ。

ちゅうりっぷ組 トリム公園に行きました!

2020年12月21日

「そとでゆきあそびしたいな」という声からどこにいくか朝の会の中で決めていくと「とりにくこうえんいきたい!!」「とりにくこうえん…?」「とりむこうえんだ!」とトリム公園に行きました。

トリム公園に着くと「ゆきたくさんだね」「やったぁぁ」と雪だるまを作ったり、雪の山を滑ったり、雪を掛け合ったりとたくさん雪に触れて遊びました。 

「おなかすいたね」「きょうのごはんなにかな」「かれーがいいな」などとごはんを楽しみに帰ってきましたよ。

雪遊びをとても楽しんでいるちゅうりっぷさんでした。


お弁当の日 きよすみ公園であそぼう!

2020年12月18日

今日は楽しみにしていたお弁当の日!「きよすみこうえんに行ったらこおりオニするんだー」と楽しみにしながら向かいました。


公園に着くと「わあ~雪合戦しよう!」と少ない雪を集めて雪玉を作ったり、「おいかけっこしよう」と広い公園で走って遊んでいたお友だち。遊んでいるうちに「こおりオニしよう!」とオニ決めが始まりました。「でも手袋はいてるからじゃんけんできないね」と言うので「足でじゃんけんも出来るんだよ」と話すと足じゃんけんをしてオニを決め氷オニを楽しんでいました。かくれんぼをして楽しんでいるお友だちもいましたよ。


「もうそろそろ帰る?」と言うので「どうする?」と聞くと「まだ遊びたいな~」の声があったので、遊んでいると「もう帰りたい」「おなかすいた」とみんなで帰ってきました。帰り道は「お弁当にみかんが入ってるんだ~」「楽しかったね」とお話ししていましたよ。


お弁当の日 滝にいこう!

2020年12月18日


今日はずっと楽しみにしていったお弁当の日!「たきってどこにあるのかな」「たのしみだね」とわくわくした声とともに滝へ向かいました。



相馬神社の坂を登ると「ついた?」とちゅうりぷさん。「ここは、てんじんやまっていうんだよ」「ここですこしあそんでいこう」とちょっと寄り道...雪山を転がったり、シートで滑ったり、「よーいどん」と雪山を走って登ったりと楽しんでいましたよ。

たくさん楽しんだら「そろそろたきいきたい」と滝に向かいました。公園が見えてくると「ここが5・9こうえんだよ」「このさきにかわがあるんだよ」などとひまわりさんに教えてもらいながら歩いていきましたよ。



 精進河畔の川を見て、「すごい!こおってるのにみずあるね」「こおってるところあるいてみたいな」とにこにこしながら話していましたよ。
精進河畔の道を歩いていくと「たきだ!!!」と滝を発見。「ついたー!」「これがたきかぁ」「みずたくさんだね」と興味深々で見ていましたよ。



滝を見たあとはお弁当を楽しみに帰ってきました。「ぱぱがつくってくれたんだ」「くだものはみかんなんだ」ととても喜んでいましたよ。
たくさん遊んで、歩いて、滝をみて、おいしいお弁当を食べて大満足な一日でしたよ。 




たんぽぽ組 一緒に行こう♪

2020年12月17日

昨日あじさい公園まで行こうと向かいましたが、この速度…遊ぶ時間を考えて「いっぱい遊びたいならさ~」と正ちゃん公園を提案し、昨日は「いっぱい遊べる方がいい!」と正ちゃん公園での雪遊びとなりました。

一方で、すみれさんは昨日あじさい公園の築山で滑って遊んできたけど、時間が足りず遊び足りなかったとのこと。


“これはチャンス!”


今日のおはようの時間に「昨日、すみれさんはあじさい公園でいっぱい山で滑ってきたんだって」と皆に報告すると、

「え~そうなの!」

「いいな~」

「それならさ~(すみれさんに)聞いてみよう!」

お部屋からすみれさんへ内線電話を掛けました。

「たんぽぽさんもあじさい公園に行きたいんだけどさ、すみれさん連れてってくれない?」

「いいよー!!」

快くすみれさんも引き受けてくれ、今日はあじさい公園へ雪遊びに行ってきました♪


初めて一緒に行くお散歩に少し緊張のお友だちもいましたが、夕方2階遊びに行っている事もあり

「〇〇くん、手つなぐ?」

「〇〇ちゃん、待ってよー」

と、お互い名前を呼び合って笑い合うすみれさんとたんぽぽさん。


あじさい公園ではすみれさんがダイナミックに坂を転がる姿を真似たり、追いかけっこをしたりと冷たい風に負けず、身体を動かして遊んできましたよ。

木の穴にワラジムシがいるを発見したすみれさんが「ほら、ここだよ。見える?」と優しく教えてくれる場面もありました。

お兄さん、お姉さんの遊びに触れて「楽しかったね」と皆ニコニコで帰ってきましたよ。


帰り道では、すみれさんから「今度はさ、今日は来なかったたんぽぽさんも連れて行ってあげるね。だから、また一緒に行こう♪」と言ってくれました。

2階のクラスと一緒に過ごす時間を少しずつ増やしていけたらと思っています。

もも組1歳児 雪遊びを楽しみました!

2020年12月17日

園庭に出ると昨日降ったふかふかの雪がたくさんあり、「うわー!」と嬉しそうなお友だち。大きな4人乗りのそりに乗って、保育士に引っ張ってもらうと「きゃー!」と声を出して笑っていましたよ。カップやバケツに雪を入れてアイス屋さんごっこをしたり、そりに雪や雪だまをのせて「いってきまーす」とお出かけしているお友だちもいました!


お部屋に戻ってからはマラカス作りを楽しみました。好きなビーズを選んだり、シールをぺたぺた…と貼ってステキなマラカスが出来あがりました。完成するとシャカシャカ音を鳴らしてみたり、おもちゃのチャチャチャの歌を口ずさみながらたくさん音を鳴らして嬉しそうでした!クリスマス会の時にも、作ったマラカスで音を鳴らして楽しみたいと思います。

もも組0歳児~はじめての雪あそび♪~

2020年12月16日

初めての雪遊びをしました。
「お外行こう!」と言うと嬉しそうに、スノーコンビを準備している保育士の後をついて歩いていた子どもたちです。

いざ外に出てみると、夏とは違う薄っすらと白くなった地面、着慣れしないスノーコンビや寒い空気に固まってしまう子もいました。
「一緒に歩いてみよう」と手をつないで歩いてみると、「うふふ」とちょっと笑いながらゆっくり歩いてみたり、「これが雪だよ~白いねぇ~」と雪を見せてあげると興味を持っていました。
そりに乗り、保育士や1歳児のお友だちに引っ張ってもらっている子もいて、ひっくり返らないように上手にバランスを取っていました。

ご飯の時間になりお部屋に入ると、まだ遊びたかったのか泣いてしまう子もいましたが、それほど楽しかったのだと思い嬉しく感じました。
また雪が降ったら遊びたいと思います。


すみれ組 ちゅうりっぷさんいっしょにいこう!

2020年12月16日

 朝の会が終わった後、お部屋で遊びたい・ホールで遊びたい・外に行きたい…様々な意見がでて話し合っていました。話しながら、「そとのゆき まだ とけてないんだよね…」と一人がつぶやくと、「えっ?」とみんなで窓の外の雪を確認し始めました。

 「ゆき のこってるよ!」

 「ほんとだ!」

 「じゃあ公園にも雪ってあるのかな?」と保育士が言うと

 「ゆきのうえ ころがりたいよね」

 「おにごっこも できるかな?」

 雪・外で遊びたい気持ちがどんどん高まってくるすみれさん。

 「でも せんせいは いま ひとりだから…」とすみれさんが考えていました。遅番の保育士を待ってから外に出るか…それだと外で遊ぶことのできる時間が減ってしまう…様々な意見が出ていました。

 そんな時、「ほかの くらすの おともだちを さそってみたら いいんじゃない?」と一人の意見が。

 「いいね!!」「そうしよう!」

 ちゅうりっぷさんを誘いに行きました。その声を聞いて9人のちゅうりっぷさんとちゅうりっぷさんの先生が一緒に行ってくれることになりました。

 外に行きたいお友だちの中にはどうしてもお部屋で過ごしたいというお友だちもいて、どうしようか考えていると

 「せんせい!じゃあ ちゅうりっぷさんで あそぶ!」と4人のすみれさんはちゅうりっぷさんの部屋で過ごすことになりました。

 あじさい公園の山の上を転がりたいとのことであじさい公園に出発!

 公園までの道のりはまだ雪が残っていて、

 「こうえんにも きっと ゆき のこってるよね!」と期待を持って歩くお友だち。あじさい公園の柵から川を覗いてみると、「すこし こおってるね」「じゃあ こうえんにも ゆきあるね!」

 公園に着いて築山を見てみると、
 「あれ?ゆきがない…」と残念そうな子どもたち。ですが、「むこうの やまには ゆきが のこっているかも!」と期待を持って築山を登り始めました。登りきると、「せんせいあったよ!」と嬉しそうな子どもたち。雪はうっすらとしか残っていませんでしたが、さっそくその上を転がり始めました。

 雪の下には落ち葉がたくさんあり、「ふかふかだね!」と嬉しそうなお友だちの姿もありました。ふかふかの落ち葉を上に高く投げたり鬼ごっこをしたりたくさん体を動かして遊びましたよ。

 帰園後は、一緒に散歩に行ったお友だち皆で給食を食べました。「こんどは もっと はやく しゅっぱつしようね」とすみれさん・ちゅうりっぷさんが約束していましたよ。

ちゅうりっぷ組 あじさい公園に行きました

2020年12月11日

「今日は暖かいんだって~」と話すと「あじさい公園に行きたいな」と言う声からあじさい公園に向かいました。公園に着くと「わぁ~」と走り出して嬉しそうなちゅうりっぷさん。川の柵のところまで走っていくとカモを発見!「せんせーアヒルいた」「いっぱいいるよ」とじっと見ていたので「あれはカモっていうんだよ」と伝えると「へぇ~」「カモいたね」と興味津々でした。


公園では築山に登って「やっほー」と叫んだり「転がってみよう」と坂から転がって遊んだり、かくれんぼ、おにごっこなど色々な遊びを楽しんでいました。葉っぱの投げ合いっこをしてみたり、木の棒を見つけて魚釣りをしてみたり、たくさん遊んで帰ってきましたよ。

ひまわり組 ひまわりひみつきち公園に行ってきました!

2020年12月10日


以前、ミステリー探検で行った木のブランコがまたしたい!との声からカエル池付近に散歩に行ってきました!

「カエル池はどうなっているかな~?」と聞いてみると「水がブクブクなっているかも!」「水はもう無くなっているんじゃない?」とひまわりさん。

見てみると池が一面雪と氷になっていました!!

「えぇ~!」と驚き、池の上を滑ってみるお友だち。
少し溶けているところもあったため、「もっと寒くなったらまた長ぐつで来よう!」とみんなで約束をしましたよ。

その後はさらに奥に進み、木のブランコやぶら下がることが出来る木を発見!
落ちている丸太を繋げてサーキットのコース作りをしたり、うんていのようにぶら下がったりして遊びました。

近くの木でねじねじの枝も見つけ、「なんでかたいのにネジネジしてるんだ?」と考えるお友だちもいましたよ。

それぞれ遊び方を見つけて思い思いに楽しむことが出来ました!
「ここは、ひまわりひみつきち公園だね!」とお友だちが素敵な名前を付けてくれましたよ。


すみれ組 「きょうこそ いってみよう!」

2020年12月09日

 前日、話し合いの後パンダ公園までの近道をお友だちが案内してくれ、歩き始めました。歩き始めた時間が遅かった為、公園までたどり着くことができず、「あしたは ぜったいいこうね」と話していました。

 今日の朝の会が始まると、すぐに「きょうこそ ぱんだこうえんに いこう!」という話になりました。その話の中で「でも きのう じゃんぱーだけじゃ さむかったよね」という声があり、「じゃあ どうしよう…」とみんなで考えました。

 「くつしたを のばしてみる?」  「てぶくろはく?」  「まふらーつける?」

 子どもたちから様々な意見が出ましたが、「それじゃあ 足は暖かくないよね。」

 「そうだね…」と悩むすみれさん。

 「あっ! たんけんせっとの ずぼんを はいていけばいいんじゃない?」

 「あー!それなら あったかいね!」

 そこから準備が始まりました。
以前散歩に行った時には、出発してから「ふくろを もってくれば よかった。」「むしかごを もってくればよかった」と気付く姿がありましたが、子どもたちが少しずつ先を見通そうとする姿が見られるようになってきました。
 「きのうは さむかったから…」その気持ちが今日の子どもたちの姿につながっているように感じました。

 ミュンヘン大橋の上から豊平川を見ていると、「せんせい! ここ こおってるよ!」と小さな氷の上でスケートごっこをしているお友だちの姿がありましたよ。「まえきたときは おはないっぱいさいてたのにね。」「もう ふゆなんだね。」子どもたちなりに”ふゆ”を感じているようでした。

 昨日の近道と呼ばれるルートを通ってパンダ公園へ行きました。公園に着いてからは、前回集めたどんぐり探しをしたり、「まらそんしよう!」と看板を見ながら公園内を元気いっぱい走っていました。寒くてつなぎを着ていたお友だちもいましたが、帰るころには「あっついねー!」と笑顔を見せていましたよ。

 パンダ公園へ行くとき、正面に見える藻岩山を見て「もいわやまには ゆきがいっぱいだね」「いいなー。いってみたいな」と言う声も聞かれていましたよ。前のひまわりさん(年長児)が藻岩山に行ったということを知っているお友だちは「いつか じぶんたちも いきたいな…」と憧れの気持ちを抱いているみたいです。

たんぽぽ組 「どこ、いった?」

2020年12月09日

うっすらの雪でしたが、昨日はあじさい公園、正ちゃん公園で雪遊びを楽しんだたんぽぽさん。「明日もまたしよう!」とはりきっていましたが、朝になると雪がない…

朝の『おはようの時間』に皆で雪が無くなったお話をすると、

 「雪、消えちゃったね」

 「どこ、いったんだ?」

 「そうだ!恐竜が持っていったんだわ」

 「ほんと?それなら探しに行こう」

 「よし、出発ーー!」

話がどんどん膨らんで、今日は雪探しの旅に出る事となりました。 


園の周りには雪が無く、「遠くにあるんじゃない?」という声から久しぶりに遊歩道まで足を延ばしましたよ。

道端に少しだけ雪もありましたが、足の感触から「硬いから、これは氷だわ!」「滑るよね」と雪と氷の違いを言葉にする場面も。“色々わかってるな~”と思える子どもたちのやりとりでした


そんな旅の途中に見つけた小さなつらら。

はじめて出会ったお友だちもいて、覗かせてもらい、見たり触ったり、観察を楽しみましたよ♪


遊歩道では残っていた雪でお団子づくりをしたり、探検したり、久しぶりの原っぱを満喫してきました。

秋にはオレンジ色だったナナカマドも真っ赤に色づき、シジュウカラかな?食べに来ていましたよ。

カラスでも、スズメでもない鳥に「ぴぴぴって言ってるね」「食べてる、食べてる」と興味深々でした。


帰り道、どこにも雪が無かった事が話題となり、

 「お家に帰ったんじゃない?」

 「お母さんに会いたくなったんだよ」

 「雪、(雪を)迎えに行ってるんだわ」

 「寒いからさ~雪ジャンパー取りに行ってるんだよ」

想像をたくさん膨らませた子ども達の会話。可愛くて、可笑しくて、楽しい帰り道でした♪

おもちつき

2020年12月04日

今日はおもちつきを楽しみました。

たんぽぽさんやちゅうりっぷさんにおもちつきの由来についてお話すると、

とても興味津々で、より“はやくぺったんこしたい”という気持ちが高まったようでした。

すみれさん・ひまわりさんはおもちつきの由来について、掲示物や絵本を通して知っているお友だちが多く、おもちつきをする前にお話しを聞くと、子ども達から“杵と臼の名前”やおもちつきやお正月についてたくさんお話ししてくれて、すみれさんひまわりさんの学びの力をとても感じました。


各クラス2人ずつおもちつきを行い、みんなで「ぺったんこ、ぺったんこ」と声を合わせて応援したり、おもちつきをしている時には“(きね)おもたいね”と表情は真剣なお友だちが多かったです。

すみれさんとひまわりさんは、ついたおもちをお部屋に持っていき、

保育園に新年かみさまが来てくれますように…と鏡もちづくりを行いました。

年末に、子ども達がつくった鏡もちを園内に飾りますのでお楽しみにしていてくださいね。

ちゅうりっぷ組 クリスマスを楽しみにしています

2020年11月27日

今日サンタさんからお手紙が届きました。「玄関の大きな木に飾りをつけてね」「12月24日のクリスマス会楽しんでね」とクリスマスツリーの飾りが届きました。「ハート(の飾りが)がいい」「大きい丸にしようかな?」と色々な飾りに嬉しそうなちゅうりっぷさん。色々な大きさや形の中から好きなものを選んでいったのですが、なかなか希望通りにいかず「〇〇がよかった…」と言うお友だちもいました。


飾るものも決まり玄関に飾りつけに行きました。「どこにかざろうかな?」と飾る場所を探しているお友だち。先にひまわりさんやすみれさんが飾っていた飾りをみて「この飾りかわいいね」と見て楽しんでいるお友だちもいましたよ。飾り終わると「クリスマスに〇〇がもらえますように…」とクリスマスツリーに手を合わせてお願いしているお友だちもいましたよ。


お部屋では輪つなぎの飾りを作ってみました。色々な色の折り紙をつなげて長くなった飾りを見せてくれたり、途中で「なにやってるの?やりたいな~」と来たお友だちに「こうやってするんだよ」と教えてあげる姿もありましたよ。雪の結晶や星などを紙に貼って飾りを作って楽しんでいるお友だちもいましたよ。クリスマスを楽しみにしているちゅうりっぷさんです。

すみれ組 クリスマスたのしみだね♪

2020年11月27日

 朝「せんせい! げんかんに さんたさんの てがみあった!」と嬉しそうに話してくれるすみれさん。ホールでおあつまりをする中で、玄関にあったサンタさんからの手紙を読みました。
 「やっぱり さんたさんからだ!」

 「ぷれぜんとって…なんだろう?」とわくわくするすみれさん。

 手紙と一緒に届いた白い袋。それを見た途端に

 「さんたさんからだ!」と嬉しそうな表情を見せていました。

 プレゼントの中身は玄関のツリーの飾り。お部屋に戻って早速どうやって飾るのか、飾りの種類もたくさんだったので誰がどの飾りを飾るのかを話し合いました。おにぎり遠足の時の決め方を思い出したお友だちがいたので”鬼決め”で決まった人から好きな飾りを袋の中から選ぶことに。

 一人ずつ袋の中に手を入れて飾りを選んでとりました。みんなで飾りを選んだあとは、玄関に行って飾りつけを楽しんでいましたよ。「ももさんも かざれるように…」とツリーの上の方を選んで飾っていました。

 「さんたさん はやくこないかな…」と今からクリスマスを楽しみにしているすみれさんでしたよ。

 その後はお部屋でコットンボールづくりをしました。「くりすますって きらきらしてるやつあるよね!」作りながら見たことのあるお友だちは、できあがりを楽しみにしていましたよ。
 クリスマスまでまだまだありますが、お部屋を装飾したり、作ったりしながら楽しんで過ごしたいと思います。

もも組 正ちゃん公園にお散歩に行きました!

2020年11月25日

今日はお天気も良く、みんなで正ちゃん公園にお散歩に行きました。

公園に着くと、先日降った雪がまだ少し残っていて「ゆきだー!」とみんなとっても嬉しそう。小さな雪の山に登ってみたり、足あとをつけて「みてみてー」と教えてくれました。あずま屋の屋根から雨だれがポタポタ…と落ちてくるのを見て「あめだー!」と手を伸ばして水を触ろうとしたり、その下を何度もくぐって笑って楽しんでいるお友だちもいましたよ。

公園の近くに高所作業車が止まっていて、近くを通った時に元気に挨拶をしていたお友だち。ヘリコプターの音が聞こえると、いつもよりも近くを飛んでいたので、大きく見えて大喜びでした!

だんだんと保育士やお友だちと手をつないで歩くことが上手になり、足どりもしっかりしてきて成長を感じました。

たんぽぽ組 『はじめての…』

2020年11月19日

 今日は朝から雨…どんな天気の日もお外に行って、肌で、匂いで、光りで、音で、自然に触れることを楽しんできたたんぽぽさん。もちろん今日も「どこ行く~?」と声があがりました。

 ところが、予報では『バケツをひっくり返したような雨でしょう』とのこと。

 気温も下がっているこの季節…「ん~あのね…」とその事を皆に伝え、今日の過ごし方を相談しました。

 保育士のお話を聞いて少し考えると「それなら今日は、お部屋で遊ぼっか!」

 たんぽぽさんなりに雨に濡れたらどうなるか考えてくれ、今日は初めて一度も靴を履かず、一歩もお外に行かず、保育所内で遊ぶ日となりました。


 お部屋でたっぷりじっくりアイクリップで恐竜ごっこを楽しむお友だち。

 こすもすのお部屋では新聞遊び。はじまりは朝に読んだ『ゆきだるまはよるがすき』の絵本からの雪玉作り。

 新聞紙を丸めて、保育士が切ったセロテープを『どうしたら上手く付けられるか』を考えながら付けていましたよ。


 そのうちに新聞紙を細長くちぎって、ちぎって。ボールプール用のプールにちぎった新聞紙を集めて「シャワーしますよ~」とお風呂ごっこ。

 「お湯でいっぱいにしよっか!」と、どんどんちぎって集めて、ちぎって集めて。

 「ジャッブ~ン‼」とダイナミックに頭からかぶったり、もぐったり。

 その声につられて、ももさんも集まってきましたよ。


 最後はプールをひっくり返し、こすもすのお部屋全部に新聞紙を広げて海ごっこ。魚になって泳ぎ回っていました♪


 たっぷり新聞遊びを楽しんでいると「そろそろベッド敷く時間で~す」と終わりの合図。

 大きいビニール袋に皆で広げた新聞紙を集め、あっという間に元通り♪

 思いがぶつかる場面も度々ありましたが、皆でたくさん笑って笑って、お部屋に戻る前には「おもしろかったね!」「またしよう!」とたんぽぽさん。

 皆のその声が聞け、とっても嬉しい保育士でした。

ひまわり組 ミステリー探検に行ってきました!

2020年11月19日

始めて行く散歩コースに、以前からわくわく楽しみにしていたひまわりさん。
日にちが近づくにつれ、雨予報であることを知ると「カッパを着たらいいよね!」と今回のお弁当の日は、雨の日のミステリー探検になりました。

出発するとさっそく、「はぁ~ってしたら白い息が出るよ!」と気付いた事を教えてくれたり、木の枝に着いた雫を見つけ、「キラキラしててきれい~!」と魅了されるお友だち。
水たまりを踏んだ時になる「ピチャ!」という音で歌を作るお友だちもいましたよ。
「長ぐつはいてきてよかった~!」と雨の日ならではの特別をいっぱい見つけ、嬉しい気持ちになりました。

ミステリー探検の森に着くと、辺り一面茶色い葉っぱの道になっていて、木に空いた不思議な穴や真っ黒い枝など「これは何だろう…?」と考えながら進んでいきました。

歩いていくうちに「森の公園だ!」と、見つけた木の枝でブランコをしたり、ぶら下がったりして遊びましたよ。

保育園に帰ると、楽しみにしていたお弁当タイム!
お部屋に敷き物を敷いたり、テーブルなど好きな場所でお友だちと食べ、嬉しそうなひまわりさんでしたよ。


すみれ組・ちゅうりっぷ組 お弁当作りをしました!

2020年11月19日

 今日はお弁当の日!天気は雨でしたが、朝から「おべんとう もってきた!」「はやくたべたいな」とお弁当の時間を楽しみにするすみれさんとちゅうりっぷさん。
 
 また、前日から「明日はちょっと特別な日にしようね!」と話していたので、「なにするの?」「なにかつくるの?」と楽しみにしていました。

 それぞれ朝の会をしてから、ちゅうりっぷさんがすみれさんの部屋にきてくれ、みんなで丸くなってお弁当の話をしました。「今日はおいしいお弁当持ってきたかな?今日はホールにおいしいお弁当屋さんがくるんだって!」と伝えると「えー!そうなの?」「つくってみよう!」と嬉しそうにするこどもたち。

 「どうやってお弁当屋さんに買いに行く?」と尋ねると、

 「すみれさんが ちゅうりっぷさんを つれていってあげよう!」とすみれさん。

 「じゃあ どうやって2人組になろうか?」と尋ねると、

 「おにきめで きめればいいんじゃない?」とちゅうりっぷさん。

 それを聞いて「いいね!」とみんなが賛成し、鬼決めで選ばれた人が、一緒にお弁当を買いに行きたい友だちを誘うということになりました。すみれさんの人数が多く、すみれさん同士で手をつないでいたところもありましたが、すみれさんがちゅうりっぷさんを誘ったり、ちゅうりっぷさんがすみれさんを誘ったりしながら決めていきました。

 決まったお友だちからお買い物スタート!

 途中から「かうには おかねがいるね」というお友だちの声があり、すみれまつりで使用したお金を使いながらお店の人とやりとりしていたお友だちもいましたよ。

 お店の人とやりとりして好きなお弁当の具材を買った後は、具材の色塗りをして、おいしく仕上げをしました。一緒に手をつないでお買い物をした友だちにクレヨンや色鉛筆を貸してあげたり、のりを塗ってあげたりやりとりを楽しんでいましたよ。

 お弁当が完成したあとは、そのお弁当を持って”おべんとうバスケット”をしたり、ちゅうりっぷさんの部屋で魚釣りをしたりそれぞれ楽しみました。

 遊んでいる途中で「そろそろ おべんとう たべたいな。」「すみれさんと いっしょに たべたい」という声が聞かれ、すみれ組とホールを使って、ちゅうりっぷさん・すみれさん一緒にお弁当を食べましたよ。食後もすみれ組・ちゅうりっぷ組の好きな部屋で過ごしました。

 これから外でお弁当を食べることは難しいですが、室内で遠足気分を味わいながら様々な友だちと一緒に遊んだりお弁当を食べたり、お弁当の日を楽しんでいきたいと思います。
 おいしいお弁当の用意、ありがとうございました。

ひまわり組 「マリーゴールドありがとう」

2020年11月17日

以前、頂いたマリーゴールドに水をあげ、育てていたひまわりさん。
今日は、みんなで作ったお礼のお手紙とプランターを持って澄川小学校に行ってきました!

プランターはお友だちと一緒に持っていき、小学校に着くと「ピンポーン!」
少し緊張しながらも「すみかわほいくしょからきました!」と元気にご挨拶をしていましたよ。

校長先生や学校の先生ともご挨拶をし、お手紙も渡すことができ、嬉しそうな子ども達でした

その後は、「天気が良いから公園に行きたい!」と北緑地公園に行ってきました。

山の上から転がるゴロゴロ競争は大盛り上がりで、「めがまわる~」と言いながらも「もう一回!」と繰り返し楽しんでいました。気付けば、どんどんお友だちが増え、ながーい列が出来上がっていましたよ。


もも組 はじめてのおえかき

2020年11月16日

先週スイスイお絵描き(お水のお絵描き)を楽しむお友だちもいたため、
今日は「ベビーコロール」という小さいお友だち用のクレヨンでお絵描きをしました。

「これなんだろう?」とじーっと見たり、「食べてみようかな・・・」と考えるお友だちもいましたが
「こうやるんだよー」と保育士が紙に描いてみると、お友だちも真似をして描いてくれました!


ぐるぐる描いたり、点々を描くお友だち。
夢中になり気付くと両手に持ってみたり、「アンパンマン」と言いながら描き、きっとアンパンマンを
描いているんだな~というお友だちもいましたよ。

保育所でははじめてのお絵描きをとっても楽しんだももさんでした☆

会食の日 ~音楽工房To To とまと公演~

2020年11月12日

今日は、音楽工房To Toとまとさんの楽器の公演がありました。

第1部は、もも組さんがコスモスのお部屋でお友だちが大好きな『山の音楽家』の演奏を聴きました。To Toとまとさんが用意してくれたマラカスを振って、一緒に演奏を楽しんでいたお友だちでした。


第2部はホールで、たんぽぽ~ひまわり組さんが参加ました。マリンバとエレクトーンを中心にに、たくさんの曲を演奏してくださいました。一緒にリズムを手で叩いてみたり、知ってる曲に合わせて歌ったりと、とても盛り上がりました!
色々な珍しい打楽器を見せてもらうと、みんな興味深々!
音を聞かせてもらい、ビックリしたり、おもしろい音が出て笑ったりと様々な表情が見られていました。

アンコールで、みんなの大好きなパプリカの曲がかかると、一緒に歌って踊って楽しんでいましたよ♪

とっても楽しい時間を過ごしました。
ToToとまとさん、ありがとうございました。

たんぽぽ組 今は秋?それとも、冬?

2020年11月10日

 「お外、見た?」「白かったよね!」「雪ふったねー」と楽しみにしていた雪に心躍らせる声があっちから、こっちから。昨日の園庭は遊んでいるうちに泥んこになってしまった為、「雪でいっぱい遊ぶには~」と考えて、あじさい公園まで行くことになりました。

 歩きながら「あそこに雪!」「こっちにもー!」と一緒に手をつないでいるお友だちと雪探しで盛り上がっていましたよ。

 

 あじさい公園は予想通りの雪♪「きゃー!!」と大喜びで走り出すたんぽぽさん。

 雪を踏みしめ「ザクザクって言ってるね」と今までの足音とは違う事に気付いたり、手で雪を触って「冷たーい!」「手袋はいたらいいんだわ」と感じた事を伝え合ったり、雪から色々なお話が広がっていました。


 雪を触ってるうちに「寒くなってきた…」と小さくなっていた為、「寒くなったらいっぱい走ろう!」と洗濯バサミとスズランテープで作ったしっぽをお尻につけて、しっぽ取りを楽しみました。

 大きいクラスのようにオニ役は作らず、しっぽを取られた時には保育士から新しいしっぽをもらって復活!

 皆に取られないように、たくさんしっぽを集められるように、原っぱを思い切り走って、あっという間にポッカポカ♪時間いっぱい、皆で走り回ってきましたよ。


 帰り道、行きにあった道路の雪もすっかり溶け、「あれ?秋になっちゃった?」との声。

 雪が降ったら冬、無かったら秋。そんな風に季節を捉えられるようになったんですね。

 秋とも言えない、冬とも言い切れない季節の狭間を思い切り楽しみたいと思います♪