社会福祉法人光華園 札幌わんぱく館

法人について
札幌市厚別区厚別中央5条6丁目6番11号tel:011-896-1893採用情報

あお・みどり ピクニック

2021年07月16日

今日は外が暑かったので、サンルームでプール遊び!!

あおさんはプールで横になってバタ足!水がバシャバシャはねて子どもたちも大喜び!みどりさんはプールの中でジャンプ、ジャンプ!!みんな大盛り上がりでした!

静かに遊んでいたチームは玩具で友達とごっこ遊びや、ジョウロで友達の体を洗ってあげたり、プールに魚のようにぷかぷか浮いたりと、のんびり遊んでいました。

遊び終わったあとはみんな楽しみお弁当!!みんなお腹が空いていたので、もりもり食べていました!

お弁当の用意ありがとうございました!!



交通安全教室

2021年07月12日

今日はホールで交通安全教室がありました。

例年は交通指導員の方が来館してくださり、交通ルールなどを教えてくれるのですが、今年はコロナの影響もあり、キティちゃんが交通ルールを教えてくれるDVDを見ました。

DVDの前には、保育士が指導員や子ども役になってのちょっとした劇もあり、館長先生扮するお巡りさんも登場!

横断歩道の正しい渡りかたなども教えてくれました。


最後はホールに敷いた横断歩道をクラス毎に渡ってお部屋に帰りました。劇やDVDで教えてもらったように、交通ルールに気を付けて横断歩道を渡っていた子どもたちでした。

おうちでも交通ルールについてお子さんとお話したり、一緒に行ったりしてみて下さい♪


総合避難訓練

2021年07月09日

「火事です!」のアナウンスと、非常ベルの音にドキッ!

今日は総合避難訓練をしました。

毎月訓練をしているので、大きいクラスの子はとっさに口を手でおさえたり、避難もとてもスムーズでした。

駐車場へ避難した後は、子どもたちの前で保育士が消火訓練を行いました。

みんなの「火事だ~!」の掛け声に、水の入った消火器をブシュ~!実際に消火器の使い方を見ながら、❝これはいざという時に大人が使う大切な物…❞と知ることができました。

内科健診☆

2021年07月06日

今日は園医さんが来てくれての内科健診でした。


りす組・うさぎ組のお友だちは園医さんを前にちょっぴりドキドキ…して泣いてしまうお友だちもいましたが、保育士の膝に座り、頑張って受けていました!


ぱんだ組以上のお友だちは、ちょっぴり緊張した表情もありましたが、「おねがいします」と、園医さんに伝えたりと頼もしい姿が見られ、去年とは違う姿に成長を感じました。

運動会~あか組・写真~

2021年06月28日


運動会~みどり組・写真~

2021年06月28日


運動会~あお組・写真~

2021年06月28日


あか・みどり・あお組☆運動会☆

2021年06月28日

土曜日は、とっても良いお天気の中での、あか組・みどり組・あお組の運動会でした!

感染対策をし、短縮した時間での開催となりましたが、子どもたちの良い表情、大きくなった姿をおうちの方に見てもらえる機会となりました。ご理解・ご協力、ありがとうございました。


あお組

あおさんにとっては久しぶりの運動会。いつも楽しんでいる運動遊びや滑り台をおうちの方に披露しました。はじめはちょっぴりドキドキしているお友だちもいましたが、おうちの方に見てもらえる事がうれしく、にこにこ笑顔で楽しんでいました。


みどり組

挑戦する気持ちがいっぱいのみどりさん。鉄棒・戸板にチャレンジする姿を見てもらいました。体操の時のにこにこ笑顔・挑戦するときの真剣な表情がとっても素敵でした。最後はおうちの方からピカピカ金メダルをもらって、とっても嬉しそうなみどりさんでした。


あか組

わんぱく館での最後の運動会となったあかさん。

バルーンで気持ちを一つにした姿、保育園最後のかけっこ、戸板・鉄棒・大繩とび・棒のぼり…と、色々なことに挑戦した”わんぱくチャレンジ”、そしてみんなで踊ったよさこい…と盛りだくさん!どれも元気いっぱい頑張っていました。

最後におうちの方から素敵なメダルももらい、笑顔あふれる運動会となりました!



ぱんだ・あお ピクニック②

2021年05月26日

園に帰ってからは楽しみに待っていたお弁当の時間です!

“今日は○○入ってるの”“○○入れてもらった”とお弁当の話がたくさん出ていました。ぱんださんはお弁当を開けると“やったー”“おいしそう”と大喜び!“おいしい”ともりもり食べ、大満足な様子でした。

あおさんは初めてレジャーシートを敷いてお弁当を食べました。“かわいいでしょ”“○○のシート”とレジャーシートの上でお友達と盛り上がっていました。大好きなおかずがお弁当の中に入っていて大喜びの子どもたちでしたよ!

お弁当の用意ありがとうございました。

ぱんだ・あお ピクニック①

2021年05月26日

今日は子どもたちが楽しみにしていたピクニックの日!持ってきたリュックの中に園からのおやつを大事そうに入れて、はんのき公園に出発しました。

公園に着いてからすべり台、築山、キッズコーナーなど好きな所に一直線に走ります。築山には松ぼっくり?みたいなものが大量に落ちていました。あおさんは“袋ちょうだい”と袋を持ち大量に集めていました。

あおさんがカップに砂を入れてアイスやジュースを作って遊んでいるとぱんださんも真似して“オレンジジュース”“アイス”とカップを使って見立て遊びを楽しんでいましたよ。

遊んだ後はお楽しみのおやつの時間!シートの上に座ってみんなでゼリーを食べました。子どもたちも“おいしい”と喜んで食べていましたよ。

あか・みどり・あお組写真

2021年04月27日


こいのぼりをとばしてこよう!~あか・みどり・あお組の子どもの日~

2021年04月27日

今日は3クラスが集まり、ホールでお楽しみ会!

子どもの日やこいのぼりのお話を聞き、こいのぼりの歌を歌った後、折り紙で投げて飛ばすこいのぼりを作りました。

みどりさんはあかさんに教えてもらいながら、あおさんは保育士と一緒に作りみんな完成!

ホールで飛ばし方を確認してから風の子公園へ出発!!

1クラスずつ築山に登り、「3・2・1・ピ!」と笛の合図に合わせて自分たちで作ったこいのぼりを飛ばしました。

その後は公園の好きな場所でこいのぼりを自由にとばしっこ。

「こんなにとんだよ!」「みてみて!」とみんなこいのぼり飛ばしを楽しんでいました。

りす組写真

2021年04月27日


うさぎ組写真

2021年04月27日


ぱんだ組写真

2021年04月27日


わんぱく館のこどもの日~りす・うさぎ・ぱんだ~

2021年04月27日

今日はわんぱく館の子どもの日!

各クラスで子どもの日を楽しみました。


★りす組★

こいのぼりを見にお散歩へ出発!天気も良くポカポカしていたので、とても気持ちよさそうにこいのぼりを眺めたり、川べりの桜を見たりしました。保育士の作ったこいのぼりを持ち、川べりを歩くお友だちもいました。

★うさぎ組★

自分たちで作ったこいのぼりを手に持って玄関の五月人形の前で写真を撮りました!手作りカブトもかぶって、みんなでこいのぼりの歌をうたいました。

手作りカブトは大きいふくろに入っています。お家でも楽しんでください。

★ぱんだ組★

事前に作っていたこいのぼりを持って他のクラスのこいのぼりがどんなのかを見に行きました!「おなじだ!」「いろもいっしょ!」と自分のこいのぼりと見比べる姿がありました。お外にもいないか、こいのぼりを持って探しに行きましたが、中々見つからず…1つだけお家にこいのぼりがあるのを見つけ、「あったー!」と大喜びでした。

最後は川べりで自分たちのこいのぼりを風に揺らせてお散歩してきました。

(制作の様子はクラスファイルにはさめています。ご覧ください)




新年度!今日からなにぐみさん?

2021年04月01日

今日から4月。新年度のスタートです!

朝から新しいお部屋やおもちゃにワクワクし、「今日から○○組さんなの!」と嬉しそうなお顔が見えましたよ!

2・3・4・5歳児のお友だちはホールでお集まりをし、“今年も楽しくがんばるぞ~!”と元気いっぱいでした!

先生からのちょっぴり特別なお話も見て、にこにこ笑顔で今年度が始まりました♪

りす・うさぎ組 新年度が始まりました!

2021年04月01日

いよいよ新年度が始まり、今日から、りす・うさぎ組に新しいお友だちが仲間入りしました。


お父さん、お母さんと一緒におもちゃで遊んだり、

ハイハイやあんよでお部屋の中を探検したり、初めての保育園を楽しんでいました。


また、ペープサートと絵本の読み聞かせも行い、とても興味津々で見ていました。


明日から元気に登館してきてくれるのを楽しみに待っています!